[PR]
2025/04/30(Wed)09:47
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2011/02/13(Sun)22:00
世の中三連休でしたが金と土はちょこちょこ仕事しながら過ごし、13日にアライモータースポーツ氷上走行会in八千穂にお邪魔してきました。
No.443|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/01/15(Sat)23:00
初音ミクGT300の大橋さんに誘われて、友達の吉田ちゃんのカイエンとあそんできました。本当は吉田ちゃんとNSXの林さんが走って僕は走る予定はなかったのですが、前日林さんが高熱を出すというトラブルにより余ってる枠を僕がはしることになりました。
つづきはこちら
No.437|サーキット|Comment(0)|Trackback
2010/07/20(Tue)00:08
愛フォーン4でHD動画が撮れるようになった便利〜。ってか某監督のS2000はかなりいい感じだけど破綻しないのは上手いんだろうなぁ。赤栗夫じゃかないません。
No.429|サーキット|Comment(0)|Trackback
2010/07/10(Sat)23:00
またRFANさん主催のイベントにお邪魔してきました。今回もターマックということで赤栗夫で意気揚々とのりこんできたのですが。。
つづきはこちら
No.426|サーキット|Comment(0)|Trackback
2010/06/12(Sat)18:00
知人ことグル万さん主催のRFAN「トロフェ・ド・ラパレナス」にお邪魔してきました。サーキット走行は去年の年明けに富士を鑑音リンレンBEET走った以来ということで結構どころじゃないです。はっきりいって素人の私にはシューのF1復帰時のブランクより大きいのでは?くらいな感覚でした。
つづきはこちら
No.422|サーキット|Comment(0)|Trackback
2009/01/18(Sun)23:35
さて、いよいよ耐久レースです。とはいえ、夏のK4GPみたいに10時間近く1台で走り続ける訳ではありませんので、BEETにはたやすい感じでしょうか。
つづきはこちら
No.387|サーキット|Comment(2)|Trackback
2009/01/17(Sat)23:27
さぁ久々のFSW。去年の夏以来ですかね。今回は第2回FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会に参加してきました。
つづきはこちら
No.386|サーキット|Comment(0)|Trackback
2008/09/07(Sun)23:55
1000ccカップの耐久を走ってきました。土曜の夕方に恵比寿に集合して早めにご飯食べて仮眠してから出発の予定が、、、
つづきはこちら
No.348|サーキット|Comment(0)|Trackback
2008/08/15(Fri)23:49
昨日の綿密なる準備により、朝はスムースにタスクをこなしていきます。
まずはコースインするためにピットロードの出口付近に整列。すでに走行時の燃料を積んでいるので手押しで進めます。
つづきはこちら
No.334|サーキット|Comment(0)|Trackback
2008/08/15(Fri)22:54
前日となる今日のタスクは、車検と練習走行での燃費とラップのデータ取得などです。
まぁ車検は難なく通過し、午後の練習走行を控え最終調整にはいります。
つづきはこちら
No.333|サーキット|Comment(0)|Trackback