忍者ブログ

取り急ぎ忘れないために

自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。

[PR]

2024/03/19(Tue)11:13

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

FD3S 水温対策諸々

2012/10/25(Thu)09:41

FD3S 水温 コンデンサー

こないだ妄想してたのを一気にやってみました。もちろんオートワークスK2さんにお邪魔してです。朝一番から作業はスタートですが、まずはリフトにのせずにできることからやっていきます。

FD3S 水温 コンデンサー

最初に水抜きます。クーラントはごくごく普通のロングライフクーラント。納車時に新品いれてくれいたらしいですが結構臭かったです。。。

FD3S 水温 コンデンサー

これはエアセパレーター、初の雨宮パーツですが中古で3,500円と格安だったのでつい。

FD3S 水温 コンデンサー

純正のエアセパレーターは樹脂なので割れるらしいです。冷却という観点より樹脂の割れを懸念して替えるオーナーが多いとか。。。

FD3S 水温 コンデンサー

やりすぎとに声も聞こえますが71℃開弁のサーモスタッドで流量の大きなものです。オーバークールもあるかなぁと思いつつもやるだけやってオーバークールならサーモを戻しますわ。

FD3S 水温 コンデンサー

開弁したときの写真とらなかったですが、開いたときに隙間は純正の倍くらいでした。ってか純正のサーモスタッドの動きが鈍くて、、これ、温度になっても開いてなかったんじゃないか疑惑が。。。

FD3S 水温 コンデンサー

サーモスタッドが収まるウォーターポンプはパッキンなしなのでOILストーンで面を磨いて薄くシール材を塗り取付です。

FD3S 水温 コンデンサー

で、雑談から派生してOILキャッチタンクもつけちゃいました。中古ストックしてあったものを譲っていただいての取付です。これでブローオフから油吹かなくなるはず。エンジンルームが汚れなくなるはず。はず!

FD3S 水温 コンデンサー

水は全部で8L近く入っているのですが、ヒーターも併せてなので3回くらい真水で循環しては抜いてを繰り返しました。本当はもう2回くらいやりたかったけど時間もあれだしお店の場所を使っているのですくなめでやめました。

FD3S 水温 コンデンサー

今回は安いプロピレングリコールのクーラントが手に入らなかったのでちょっと高価な希釈なしのものです。2Lボトルで4本買いました。でもどうせ抜けきらないので2本使い切るかな?くらいか?エンジン本体のローターハウジングのドレンをはずせばかなり抜けるらしいのですが、エア抜きが大変らしくだれもかれもがやめたほうがいいとw

FD3S 水温 コンデンサー

お次はこれ、まぁメインディッシュはエアコンコンデンサーの水平化+電動ファン取付。
パワステのラインを一回外してからコンデンサーを水平までもっていき汎用の金物を加工してマウントしました。

FD3S 水温 コンデンサー

これがエアコンが冷えるか冷えないかを決定する電動ファン。大型のを1機というチョイスは電力量を考えてです。本当は小さいの2個といっていたのですがやはり15A x2機だとつらいので。。。

FD3S 水温 コンデンサー

取付はコンデンサーの下側。上から下に抜く感じです。もしかしたら上にあげたほうがいいのかもしれませんが、夏場の暑い熱気を吸い上げるのはどうかと思ってこっち向きです。

FD3S 水温 コンデンサー

アンダーカバーはこのありさま。。あちこちあたるのでかなり切ってしまってペラペラに。。次回はまたヤフオクでアンダーカバー探して取付かなぁ。吊る場所さえきちんとわかってればすぐやるんだけど面倒で。。。wで、効果のほどですが、

FD3S 水温 コンデンサー

えぇ、完全にオーバークールです。まぁエアコンONでラジエターのファンがLoで動いちゃうのと71℃開弁がやりすぎだったって話ですかね。
エアコンOFFなら渋滞でもちょうどよく80~95℃を行ったり来たり、走れば80~90℃を行ったり来たりな感じなので、課題はエアコンON時のオーバークールと、これからの寒い時期のオーバークールがどれくらいかです。
強制でLoのファンを切ることはできるのですが、渋滞でのオーバーヒートもいやだなとかとか思ってると完全にOFFは怖いので、スイッチングできるようにしようかなぁと。まぁそのうちやりますわ。

PR

No.533|RX-7 FD3SComment(2)Trackback

Comment

無題

2012/10/25(Thu)22:10

毎度です♪
色々やってますね。
走ってて80度程度をキープできるなら大丈夫かもしれませんが・・・新品のサーモにするだけでも良かったかもしれません。
ファンは下向きだと砂埃を舞い上げますので、土の駐車場では気を付けてください。(笑)

No.1|by あきたく|URLMailEdit

無題

2012/10/30(Tue)12:47

あきたくさん方式?あきたくさんにインスパイアな感じです。 サーモスタットは純正の設定温度がいいかんじですか?エアコンつけなければいい感じなのですが。。 ラジエターのファンのローのほうとエアコンのファンをそれぞれ独立して稼働出来るようにとか考えてますがまだ妄想段階です。 土埃はこないだ早速やりました。。。アンダーカバーやり直す時になんか考えます。。。

No.2|by へなちょこ|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字