[PR]
2025/04/29(Tue)23:56
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2012/03/05(Mon)17:16
もうかなり経ちましたが去る2/18にオートワークK2さんの走行会で筑波2000を走ってきました。1月の茂木が走れなかった、スタッドレス買うお金がなくて氷上走行にもいけていないなどフラストレーションたまりまくりだったのでかな~り楽しんできました。
No.515|サーキット|Comment(2)|Trackback
2011/11/21(Mon)17:54
テクノプロスピリッツさん好例の日光サーキット走行会に行ってきました。前回はエボワゴンでしたが今回はFDです。しかも雨。。おれ大丈夫か?まぁ控えめに見ても280PSでFRですよ、そりゃねぇ怖いもの見たさ半分、練習半分な気持ちでタイムとかよりも車の動きになれることを念頭に行ってきました。
つづきはこちら
No.501|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/10/19(Wed)12:00
みてくださいよ、このインリフトのひどさ。。。まぁノーマル脚ですからねぇってことで第二段です。
つづきはこちら
No.492|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/10/18(Tue)13:56
9月24日にテクノプロスピリッツさんの走行会に行ってきました。なんと気がついたら3年ぶりの日光サーキット。。 日光のタイムという個人的なベンチマークの確認ができる!と浮き足気味ですw 今回グッスマチームやら会社のメンバーやらマッキーやらタケチュやらとわいわいし、久々の小川兄弟との再会などイベントは盛りだくさんです。はい。
つづきはこちら
No.491|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/08/08(Mon)11:37
ターマックイベントだと最近誘われるとほいほいついていっちゃうのでここんところコンスタントに走れてます。というわけでRFAN 夏祭りラリー returns!に参加してきました。
つづきはこちら
No.486|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/06/14(Tue)03:09
Coupe De BHC参加で見えてきたものを取り急ぎ整理!すっごく個人的なメモなのでつまらないかもしれません。
つづきはこちら
No.477|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/06/13(Mon)11:41
みんカラでグル万さん経由でつながったA110乗りのアクロポリスさん主催のCoupe De BHCにお邪魔してきました。場所は4年ぶりかと思ったら6数年ぶりだった成田モーターランドです。あぁ、工場長とかと走ってもう6年もきてなかったぁ。。
つづきはこちら
No.476|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/02/25(Fri)09:00
そっから尻を振りながら振りっ返しで右コーナーだけど勢いがよすぎるとその先はツルツルだからだめだぜ!なカットですがいかがでしょうかw
会場でスタッフの方々に雪の中で撮っていただ写真です。今回は同じグループに全員知り合いがまとまっていたので外からの貴重な写真になりました。ご覧ください。(あと8枚くらいあります。)
つづきはこちら
No.450|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/02/17(Thu)20:54
まぁそんなこんなでやっと動画が編集できました。
つづきはこちら
No.445|サーキット|Comment(0)|Trackback
2011/02/14(Mon)14:13
エントリーは参加の確認をし、誓約書をわたすとゼッケン代わりのステッカーをもらいました。
で、荷物を降ろすなり早速走行してみましたがこれがなんとも。。。
つづきはこちら
No.444|サーキット|Comment(0)|Trackback