[PR]
2025/04/30(Wed)08:14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2011/10/19(Wed)12:00
みてくださいよ、このインリフトのひどさ。。。まぁノーマル脚ですからねぇってことで第二段です。
まっすぐでのブレーキングの姿勢はいいですねぇ。4輪の接地感がはっきりわかりますし、センターデフがロックされる方向なので杭でも打ったかのようにとまります、1.5tもあるのに。。。
ロールはこんな感じ。ブレーキでグイッとやるともっとロールしますがこんな姿勢ではタイヤもうまく接地しないです、はい。
まぁそのグイッがこんな感じ。おかげさまでフロントタイヤのショルダーは酷使され、ショルダーを超えてサイドまで使う始末・・・やっぱり脚入れないとだめですねぇ。これじゃタイヤがすぐ駄目になっちゃいます。。
で、タイムは一応日光では一番良いタイムで43秒台がでました。小川兄のカチカチタイヤのFDで42秒、ハイグリップのノーマルエボワゴンで43秒、その差1秒にして重量で300kgのハンデとノーマル脚と差し引いていい勝負?でもね、まぁMegane RSよりぜんぜん楽しかったんですが、やっぱりちゃんと走るには銭がかかりますなぁ。脚にCPUに補強にと。。
次回は11月です!またみんなで日光いきましょうね~!お疲れ様でした~
No.492|サーキット|Comment(0)|Trackback