[PR]
2025/04/30(Wed)12:41
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/07/22(Tue)16:14
買ってから洗車してなかったなぁと思い、赤栗夫初の洗車をしました。やっぱり小さいからメガーヌとはえらい違いで洗うのは楽です。あとGTTのように洗った気がしないほどでもなく、洗う意欲(3ヶ月に一度くらい?)もそこそこに沸くし、まぁ赤が似合わないと言われてますが、個人的には気に入ってきました。
No.320|Renault Clio RS|Comment(4)|Trackback
2008/07/19(Sat)16:07
最近週末もなんだかんだで忙しくて、なかなか取り付け出来なかったタワーバーをつけました。
つづきはこちら
No.319|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback
2008/07/16(Wed)10:04
納車時から2000rpm付近で大きなビビリ音をあげていたダッシュボード。脱着が面倒だなぁと思っていたのですが青栗夫が治してくれました。
つづきはこちら
No.317|Renault Clio RS|Comment(6)|Trackback
2008/07/14(Mon)12:12
昨日は監督の家から帰ってきて、赤栗尾にフィルムを貼りました。
つづきはこちら
No.316|Renault Clio RS|Comment(4)|Trackback
2008/07/05(Sat)19:12
メガーヌより面倒でした。これで何処に呼ばれても駆けつけられます。
つづきはこちら
No.310|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback
2008/07/03(Thu)11:50
ちょっと抜け気味なショックが気になっていて調べていたら、H&Rで車高調整式のセットがありましいた。やっぱりH&Rですかね、ビルシュタインベースなので国内でオーバーホール出来るし、気になるのはリアの車高調整は可能?減衰力の調整が可能?と言ったところです。さぁ問い合わせ入れてみますか。
No.308|Renault Clio RS|Comment(5)|Trackback
2008/07/01(Tue)12:41
納車の日が雨だったので、乗りたいのに~というフラストレーションを発散すべく会社を定時であがりました(こういう時は何故か早く帰れるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ)
つづきはこちら
No.306|Renault Clio RS|Comment(8)|Trackback
2008/06/29(Sun)21:26
うちのメガネの放出から約3ヶ月、まわりの皆様にはほんとご迷惑をおかけしてしまった乗り換えですが、今日無事ルノー東京有明で納車されました。
つづきはこちら
No.305|Renault Clio RS|Comment(6)|Trackback