[PR]
2025/04/30(Wed)15:48
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/07/14(Mon)12:12
昨日は監督の家から帰ってきて、赤栗尾にフィルムを貼りました。
フィルムは楽天で売ってるカット済みのモノを購入。5,000円くらいしましたが、カットの手間が省けるのでよかったです。その仕上がりはこんな感じ。
どうです?初仕事とは思えない出来でしょ?とか言いつつ、写真に写っていない左側で失敗しました。シワシワが。。。 でもね、青栗尾にも言われましたが『何事も経験』です。何故プロに頼むとそういう値段を言われるか、よ~く判りました。たぶん次回貼ることがあれば失敗しない自信もつきましたw
>>しんちゃん
我慢出来ずに貼っちゃったっ!
来週はカングーの椅子?予定連絡してくださ~い!
No.316|Renault Clio RS|Comment(4)|Trackback
2008/07/14(Mon)19:42
>>irukaさん
初めて自分でフィルムを貼ってみたんですが、やはり一筋縄では行かないものです。カット済みだったのでそれなりの仕上がりですが、自分でカットからやったらこんなに綺麗には行かないかもしれません。
赤いつっかい棒、気が付いちゃいましたか。効果は若干後ろが落ち着いたかな?くらいですが、結構大きな音がするようになったので効いているのでしょうね。
無題
2008/07/14(Mon)15:54
暑いなか、狭いところに入ってご苦労様でした
私のMeganeとClio、それぞれ貼ってありますが、
自らの手では…とても無理です
経験を重ねるとプロの領域に…
赤い‘つっかい棒’が戦闘意欲を掻き立てますね。
No.1|by iruka|
URL|Mail|Edit