2025/04/30(Wed)12:38
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2007/05/03(Thu)19:21

インテーク用につけたボンネットエアスクープですが、吸気に持っていくのが面倒だったので逆向きにして熱気抜きにしてみました。
PR
つづきはこちら
No.167|Renault 5 GT-Turbo|Comment(2)|Trackback
2007/05/03(Thu)19:17

ノーマルPh.2グリルをO川弟が『バキッ!』としてしまったので、以前qq氏に同じように割られてしまって、補修をしておいたPh.1グリルに交換しました。やっぱ顔はPh.1のほうが良いですね。
No.162|Renault 5 GT-Turbo|Comment(2)|Trackback
2007/04/22(Sun)23:11

えっとこんなんがパーツの山から出てきたのでつけてみました。三点支持のナイロンバンドです。工具箱の固定からスペアタイヤの固定など何かと重宝しそうです。とりあえず工具箱を固定して試走してみましたがバッチリ固定されていて気持ちよく走れました。
No.160|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/04/22(Sun)23:08

とりあえず穴部分がわかるようにガムテープを貼ってあとはサンダーで切っていきます。
つづきはこちら
No.159|Renault 5 GT-Turbo|Comment(2)|Trackback
2007/04/22(Sun)23:06
今日は昨日動かなかった電動ファンを修理します。で、まずはサーモスタッドの動作を確認するために冷却水を抜いてオルタネータを外します。ここで初めてサーモスタッドが露になるのですが、この時でした

接続されていない配線発見!原因はこれでした。サーモスタッドの電源です・・・ということは原因はこれ?てことで仮定して組みなおしです。オルタネーターをつけて冷却水入れてとりあえずアイドリングで水温をあげていきます。78度付近でブワ~~~となり終了!いままで85度だったけど今度は78度ということでサーキットで威力を発揮してくれれば思います。
No.158|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/04/21(Sat)23:00

今日はGT-Turboのラジエターを交換します。
つづきはこちら
No.157|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/03/04(Sun)23:07

今日はGT-Turboのロールケージにパッドを巻きます。
つづきはこちら
No.149|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback()
2007/03/03(Sat)21:23

小川家からマツダの正規工具を借りてコンプレッションを計りました。
つづきはこちら
No.148|Renault 5 GT-Turbo|Comment(3)|Trackback()
2007/02/28(Wed)15:12

とりあえずこれを使って圧縮計ります。
つづきはこちら
No.147|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback()
2007/02/22(Thu)10:43

KTR POWER SYSTEM SIDE EXIT EXHAUST SYSTEM
£169.00+vat (£198.58) ... Each
つづきはこちら
No.145|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback()