[PR]
2025/04/30(Wed)05:59
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/03/24(Mon)12:30
もう数年動いていない速度計の修理を考えていて、そろそろ純正部品を注文するかなぁと見積もりを聞いたところ、センサーとケーブルで3萬超えとのこと。。。 車体が一萬円なのに3万円のパーツは買えませんなぁと悩んでいたら、なにやらGPSを使った速度計があるとのことでWebで探しました。で、見つかったのがこれ。
No.268|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2008/03/23(Sun)20:28
昨日やり残した作業を片付けにまたワイズガレージさんにお邪魔してます。今日はお店の方は走行会らしくシャッターは開いてませんが店の前で作業をさせてもらいました。
つづきはこちら
No.267|Renault 5 GT-Turbo|Comment(6)|Trackback
2008/03/22(Sat)23:59
さて、ちょっと気持ちの整理も含め(意味深w)GT-Turboの車検を通す事にしました。昨年11月の日光サーキット走行から触ってなかったのですがエンジンは一発でかかり、でも車検が切れているので小川自動車(兄)の積載を借りて自宅の駐車場まで運びます。
つづきはこちら
No.266|Renault 5 GT-Turbo|Comment(4)|Trackback
2007/12/02(Sun)23:00
また買っちゃいましたw
安いしね、まぁメガーヌに入れようとは思わないのですが、GTTだとこれで必要十分。20W-50なので寒い時の始動性はよくありませんがどうせサーキット走行ばっかりだし、どうせ毎回交換するはめになるのでこれで十分なんですよ。
No.226|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/11/25(Sun)23:53
サーキットを走って来たのと、来月車検がきれるので、継続するか否かを考えるためにもあちこちを見てみました。
つづきはこちら
No.218|Renault 5 GT-Turbo|Comment(6)|Trackback
2007/11/25(Sun)23:06
マッキーの黒栗男の脚交換ですっかり忘れてたサーモスタッドを入れました。設定温度は75℃と少し低めのものです。これでヒーター効くなw
No.222|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/11/25(Sun)18:04
サーキットでのブレーキングでどうもリアがロックしがちだったのですが、よくよく考えてみたら内装をはぎ取ったりとずいぶんリアが軽くなってることを思い出しました。そこで、リアブレーキの効きを車高で調整している部分をちょっと細工してみました。これで12月の日光サーキットは46秒台間違いなし?w
No.221|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/11/25(Sun)17:01
恒例となったエクゾーストをつり直します。1万キロで一回と言ったこところでしょうか。下がって来てしまうので緩めてあげて締めてという感じです。これで轍でガリガリしなくて済みます。
No.220|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2007/05/03(Thu)19:24
No.168|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback