[PR]
2025/05/07(Wed)08:34
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/05/07(Wed)13:02
2年と4ヶ月戦ったらしいのですが、ちょっと残念です。スポンサーとの契約がうまく進まなかったのが要因との事ですが、まぁ仕方がないのでしょうか。資金難に苦しむプライベーターのような苦悩のエピソードとして、スペアパーツの少なさや、飛び石で汚れたけど交換できないノーズなどを思い出しました。
鈴木亜久里さん個人はこれといって好きと言うわけではありませんが、純日本チームを銘打っていたあたりはすごく感銘したし、応援したいと思っていたりしたんです。是非これに懲りず、またどこかで純日本チームのキャッチを掲げた世界への挑戦をして欲しいと思います。
No.289|雑記|Comment(0)|Trackback
2008/05/06(Tue)21:41
GTTのストラットアッパーを換えて調子が良くなったので、黒栗男とちょっとツーリングしてきました。GWの渋滞も気になったのですが、まぁどうせ旧道ばかりを通るのでなんとかなるだろうという曖昧な感じで出発です。
つづきはこちら
No.288|ツーリング|Comment(12)|Trackback
2008/05/06(Tue)21:12
鬼キャンになってしまったGTTのストラットアッパーを換えました。また小川さん家のインパクトを借りてサクサクと交換。キャンバーも元に戻り、車高も数センチあがりました。やっぱりヌケてないショックはいいですね。乗りやすい事この上ありません(あたりまえですがw)。
No.287|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2008/04/29(Tue)18:05
先日のショック交換で鬼キャンになってしまったGTTのストラットアッパーを買いにTMSに行ってきました。もちろん目下燃費計測中のBEETで。
つづきはこちら
No.286|Renault 5 GT-Turbo|Comment(0)|Trackback
2008/04/27(Sun)23:59
抜けきったSPAXからコニの中古ショックに交換しました。作業はまた小川自動車でインパクトを借りての作業です。交換はサクサクと終わったのですが、、、
つづきはこちら
No.285|Renault 5 GT-Turbo|Comment(2)|Trackback
2008/04/22(Tue)17:11
GPSデータをログとして保存して、移動した経路を記録できるらしいです。まぁこれだけなら携帯でも出来るしナビでも良いのですが、ちょっと気になる機能として撮影した写真とGPSの位置データをマッピングできるというものがあります。
つづきはこちら
No.284|雑記|Comment(0)|Trackback
2008/04/20(Sun)21:27
K4-GPのテスト走行の後、ご飯を食べようと富士の場内をうろうろしていたら、どこぞかで見かけた緑色の車を発見。なんとアルファ・レーシングさんが耐久レースの予選で富士にきていて、これは奇遇ということでピットから観戦させていただきました。
つづきはこちら
No.283|雑記|Comment(0)|Trackback
2008/04/20(Sun)21:09
K4-GP@富士にきていたマッドハウスさんのFIAT500。バスタブはなんだかよくわかりませんが、そこから前後はパイプフレームの構成が格好良かったです。で、よく見てみると...
つづきはこちら
No.281|雑記|Comment(0)|Trackback
2008/04/20(Sun)21:00
昨日のK4-GP@富士で燃費計のセッティングに失敗してしまったので、責任を持ってBEETを預かり燃費計測をすることになりました。
つづきはこちら
No.280|k4-GP BEET|Comment(0)|Trackback