[PR]
2025/04/29(Tue)23:56
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/05/06(Tue)21:41
GTTのストラットアッパーを換えて調子が良くなったので、黒栗男とちょっとツーリングしてきました。GWの渋滞も気になったのですが、まぁどうせ旧道ばかりを通るのでなんとかなるだろうという曖昧な感じで出発です。
SS1 飯能〜正丸峠〜秩父を終え道の駅でサービスを受けるGTTと黒栗男。接戦の末GTTに一勝。狭い正丸峠はGTTの最高のステージですね。車体の小ささが幸いし、楽しいドライブでした。この後は長瀞までの移動になります。
SS2 秩父〜長瀞は渋滞もなく順調に走行。長瀞で天然氷のかき氷をペロリ。抹茶あずきとイチゴとキャラメル。それぞれ美味しかったのですが、やや甘すぎるなぁという感想。もう少し甘さ控えめならまた食べたい!と思えたかもしれません。でも氷の柔らかな食感は美味しかったです。
こちらは長瀞名物の石畳だそうです。たしかに景色は綺麗だし気持ちのよい天気だったのでリラックスできました。
SS3 長瀞〜定峰峠。秩父〜飯能の渋滞を避けまたもやSSです。ここでは高速コーナーも度々あったので黒栗男が一勝。帰路の選択が良かったためこの後も渋滞にあわずに帰還しました。
しかしショックがヌケてないって素敵! なんて乗り心地がいいの!とか口走っちゃいましたw まぁこれが普通なんですが、あまりお金をかけてあげられないGTT故に交換が遅れていたショックが中古とはいえヌケてないというのは大きな事ですw
>>黒栗男
またプチツーリングしよう!この2台はペースも一緒だし走っててミラーに映る黒栗男を見ながらってのがとても良い心地でした。
No.288|ツーリング|Comment(12)|Trackback
2008/05/06(Tue)23:59
生まれの時は違っても、そのDNAは変わらず…
正しくお似合いのお二人、いや二台ですね
楽しい一日でしたね。
No.3|by iruka|URL|Mail|Edit
2008/05/07(Wed)02:32
またまた楽しそうだねぇ。
黒栗男のNewホイールもいいね。
鍛造部へようこそ!
へなも早く復帰しないと!!!
No.4|by でぶん|URL|Mail|Edit
2008/05/07(Wed)11:33
>>ラニョ兄さん
とっても楽しかったですよ!
14時くらいにスタートしたにもかかわらず走行距離のほとんどが旧道の峠道ですから、疲れるけど一番楽しめるツーリングなんですよね。ラニョ兄さんも週末を東京で過ごせるなら是非ご一緒しましょうよ!BBQとかいうオプションも可能ですしw
2008/05/07(Wed)11:33
>>irukaさん
久々GTTが完調になったのもあってちょっと走ってくるつもりがツーリングになってました。ブーストアップしたGTTで栗尾と同等の加速が得られているので、この2台で走ると速すぎず遅すぎず、とても良いペースで走れるんです。
2008/05/07(Wed)11:35
>>でぶんちゃん
プチツーリング楽しかったよ~!
黒栗尾のTE37白は格好良かった。おれも早く鍛造部に戻りたいよ~(ToT)でもお金ないよ~(ToT) CE28の為のアルバイトでもするかなw
そうだ、そろそろ休みあわせて軽井沢部活動しようか?
2008/05/08(Thu)00:30
>>パンプさん
ありがとうございます!
GTTにとって今が一番良い季節ですから、たくさん乗ろうと思っています。サーキットも嫁の機嫌を伺いつつになりますが、是非ご一緒させてください!
No.12|by へなちょこ|URL|Mail|Edit
いいなあ
2008/05/06(Tue)23:46
楽しそうなツーリングだね!
No.1|by ラニョ兄|
URL|Mail|Edit