[PR]
2025/05/06(Tue)13:43
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/09/14(Sun)11:01
はぁ、赤栗夫はバンパー外すの面倒ですね。。。 ぢゃなくて、ナンバープレートを移設するために外しました。なんだろう、CINQが簡単すぎたのでしょうか、ネジの本数で言うと6倍の数のネジと更に数カ所のはめ込みで止まっていました。
No.349|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback
2008/09/09(Tue)14:49
さてさて、今日は朝から時間があったので、こないだ届いたエンジンマウントを交換します。
まずはウマに乗せて(良い子の皆さんはちゃんと4個使って乗せましょうw)と。
つづきはこちら
No.347|Renault Clio RS|Comment(4)|Trackback
2008/09/07(Sun)23:55
1000ccカップの耐久を走ってきました。土曜の夕方に恵比寿に集合して早めにご飯食べて仮眠してから出発の予定が、、、
つづきはこちら
No.348|サーキット|Comment(0)|Trackback
2008/09/04(Thu)10:20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つづきはこちら
No.340|Renault Clio RS|Comment(2)|Trackback
2008/09/03(Wed)15:52
今日は白眼鏡ことしんちゃんが遊びに来てくれました。で、プチツーリングをしよう!ということになったのですが、納車間もない白眼鏡は作業があるとことで、駐車場でゴソゴソと何かしだしました。
つづきはこちら
No.344|ツーリング|Comment(4)|Trackback
2008/09/03(Wed)14:20
VITZに入れたついでに赤栗夫にも投与してみました。赤栗夫のクーラントも臭かった〜w 交換容量が結構多く、予備で買っておいたプロピレングリコールも使い切ってしまう始末。もともと水温に問題のない赤栗夫ですが、水温の上がりが早く、冷えも早いプロピレングリコールはその他の冷却ファンやらの稼働率が下がるのでよい効果が得られるかなぁと。
No.346|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback
2008/09/03(Wed)14:16
BEETで実績のあるプロピレングリコールを投与しました。5回ほどの洗浄で元々の赤のクーラントの色が消えたのですが、若干BEETのほうがらくだったかなぁ。そもそも2Lしか冷却水が入らないVITZなので、効果に期待が膨らみます。
No.345|1000cc CUP VITZ|Comment(0)|Trackback
2008/09/03(Wed)09:33
今日は朝の7時から小川自動車にてタイヤを入れ替えました。
平日の朝のこの時間に車の事をやることがないので、何故かwktkしながら小川自動車に行ったのですが、すでに庭では。。。
つづきはこちら
No.343|1000cc CUP VITZ|Comment(0)|Trackback
2008/09/02(Tue)10:26
黒眼鏡で実績のあるエアコン脱臭をしました。これがなかなか効くんですよ。タバコは窓開けて外気循環にして吸っているのであまり臭いはしていないのですが、やはりエアコンのカビ臭が多少してきていたので効果は判りやすかったです。無香タイプだし結構さわやかになります。
No.342|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback
2008/09/01(Mon)10:23
前回の洗車から一ヶ月とちょっと、流石に汚くなって来たので洗車しました。で、今回はまたブリスをしてみたのですが、磨いてないのに結構綺麗になって満足です。
No.341|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback