[PR]
2025/04/29(Tue)23:15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2013/04/30(Tue)20:14
すこし前の話ですが、FDのOIL全部交換とプラグ交換をK2さんでしてきました。エンジンOILはΩのいいやつ、ミッションは普通の、デフはいいやつ、まぁ本当はミッションもいいやつと思ったんですが、安いほうでまめに交換してあげたほうがよさそうなことを聞いたのでこのチョイスです。プラグは純正交換です。
ついでといってはなんですが、プラグ交換もお願いしました。FDはリフトに乗せてる時のほうがやりやすいですからね。交換前のプラグはおよそ1万kmほどの使用でしたが結構消耗しているようです。中心の電極が丸くなり若干短いかなぁと。ちょうど良い時期に交換したかなぁと。プラグ交換のついでと言えばREには恐怖の圧縮測定!ということでお願いして計ってもらいました。
後
前
整備書の数値は
限界値:9~8.5kg/c㎡ 250rpm
OHが必要:7~6.5kg/c㎡ 250rpm
3室差:1.5kg/c㎡
ローター差:1.0kg/c㎡
らしいので(違う?あってる?)まだ許容ですかね。距離で7万超えたノーマル仕様って思えば悪くない数字でしょうか。次回プラグ交換時にまた計ってみようと思います。
No.559|RX-7 FD3S|Comment(0)|Trackback