[PR]
2025/05/01(Thu)07:03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2002/12/13(Fri)17:00
やっとこさタイヤが届いた。で、秘密基地で早速取付。フロントはOMPの19mmのハブリング付きスペーサーで良いはずがここで誤算発覚。オークション出品者の話ではセンターハブの直径はφ60とのことだったが実際はφ60を少し割る直径だったためハブリングは使えなかった。でも手持ちのハブリングが取れちゃった同じスペーサーで対応。で、リヤは汎用の10mmのスペーサーを入れた。まぁ、流石はヤフオク、写真と実物のギャップにオロオロしつつも新しい靴は良い物で気分はスコブル良かった。装着感は?と言うと幅方向のサイズが10mm増えたにも関わらずハンドルが軽くなった。乗り心地も酷使しきったDNAとは比べ物にならないくらい良くなりレスポンス系に感謝感謝。まぁグリップは公道レベルでは問題ない様だがやっぱりサーキットレベルで試したいところ。来年のフレンチカップでその性能が試されることとなるでしょう。で、デザイン、やっぱ付けるとイメージと違う。シブ目のイメージで買ったんですがなんか小僧仕様みたい。タングステンと黒半艶の星型ホイール。なんか変。でも嬉しい誤算も。出品者の話で『持ってみて軽いようです』とのことだったが実際は軽量ホイール並の重量だったらしく純正13インチ+DNAGPよりあきらかに軽かったのです。買った時はまぁ軽いとはいえインチアップになるので多少重くなるだろうと思っていたので嬉しいのナンのって。
これで心おきなくブレーキが踏めるってもの。
TOYOビモード185-55-14x4 バランス・組込・送料 ¥29800
URL :