忍者ブログ

取り急ぎ忘れないために

自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。

[PR]

2025/05/05(Mon)08:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

CLIO RS 純正カーステが( ゚д゚)ドカンー

2010/03/29(Mon)13:55

CLIO RS カーステ I-K77

赤栗夫さんのカーステは純正のものを使っていたのですが、CDはおろかFMまで拾わなくなってしまいました。
んで、まぁ流石に音がまったく出せないのもなんなのでカーステ買いました。オートバックスとかで結構触って吟味したのですがいいのないですね。落ち着いたデザインで照明が五月蠅くなくてオレンジ。ってのが全然ない!そこで、カタログを端から漁ってやっとみつけたのがKENWOODのI-K77。iPhone対応でしかも照明の色が変えられるんです!値段も通販でお値ごろだったし、照明の色をあわせられるので違和感もなく使えてます。照明の色をそろえたい人はいいかもしれませんね。

あ、そうそう、なぜかFM/AMともに電波拾わないんですがなんでしょうか。。。 今週末にでも見てみようと思います。はい。

PR

No.410|Renault Clio RSComment(3)Trackback

CLIO RS 赤栗夫さん復活!

2010/03/27(Sat)15:00

CLIO RS 復活

お騒がせしていた赤栗夫さん。SiFoさんの手厚い看護によりヘッド交換とかじゃなくて治りました。シーリングで漏れはとまったとのことでしたので出費も少なく本当にたすかりました。んでもって治って嬉しさのあまり。。。

つづきはこちら

No.409|Renault Clio RSComment(0)Trackback

キャタピラーっていいわぁ。

2010/03/24(Wed)18:58



こんだけ機動性があると面白そうと思ってしまいますわ。氷上とかキャタピラー強いんじゃない?と思ってしまいます。

No.408|雑記Comment(0)Trackback

CLIO RS SiFo詣出で簡単作業をお願いするつもりが

2010/03/24(Wed)13:11

SiFo訪問 CLIO RS

先日深夜に首都高を走っていたらナビがブツ!とおちて、そこからGPSレーダーがブツ!
ついでにETCもブツ!( ´ロ`)!なんだこりゃ?
ってことで首都高の路側帯に止めてみてみたらオルタの+端子の端子圧着が緩んでました。。線が痩せてしまったのかなぁ?ということでタイラップで外れないように応急処置をしていました。当然このままではだめなのですが、この大き目の圧着をする道具を持ち合わせていないのでSiFoさんにお邪魔してきました。

つづきはこちら

No.407|Renault Clio RSComment(0)Trackback

CLIO RS 赤栗夫の近況

2010/03/17(Wed)12:00

CLIO RS

えっと、まともに備忘録更新は1年ぶりくらいですかね。その間プライベートでいろいろありまして独身にもどったりしてしまいました。。で、まぁそんな話ではなく運転して楽しい赤栗夫の話でも。

つづきはこちら

No.406|Renault Clio RSComment(0)Trackback

6 Wheel Day

2010/03/03(Wed)11:31

久々の更新でご無沙汰してます。
皆さん期末に向けて忙しいですか?僕はまぁ毎年のごとく忙殺されているさなかですが、下記のこれにいってみようかなぁと。

ルノー&インターマックス 6 Wheel Day

皆さんもいかがですか?

No.405|雑記Comment(4)Trackback

F1 Crash in 80's Part3

2009/10/27(Tue)10:00

最近80年代が恋しいのかな。どうもこういうヨウツベばかりみてしまう。。w

No.404|雑記Comment(0)Trackback

F1 Crash in 80's Part2

2009/10/26(Mon)10:00

安全であるわけもなく、でもこれくらいギトギトしててこそのモータースポーツなのかも。

No.402|雑記Comment(0)Trackback

F1 Crash in 80's Part1

2009/10/23(Fri)15:43

第二弾。80年代ですからねぇ。それにしても激しい。最近のF1のクラッシュと比べると、クラッシュしたときの壊れ方の違いは一目瞭然なきがします。

No.403|雑記Comment(0)Trackback

グループBってやっぱり好きだなぁ

2009/10/23(Fri)15:36

いつみても色あせないなぁと思ってみてます。素敵だわ、グループB。

No.401|雑記Comment(0)Trackback