[PR]
2025/04/29(Tue)23:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2012/11/05(Mon)10:19
えっと、水温対策をした翌週末のことでしたが、出掛けようとしたらまずはキーレスが効かない。。。嫌~な空気が漂いながらもリモコンの電池切れ?っていう言い訳をしつつ乗りこみイグニッションをひねるもシーン・・・
んでまぁ水温対策したときの配線が間違っててバッテリー上がった?とかとか調べる羽目に。その上某店長ことサラリーセブン氏に応援をお願いしジャンプしてもらうも元気がなくセルがウネウネいうだけで始動に至らない。。。
まぁ結局いろいろやったんだけどセルもオルタも正常でバッテリーが死んだだけだったようです。サラリーセブン氏のFDで近所のGSで高価なバッテリーを購入しました。本当はネットで結構安く手に入るのですが仕方なし・・・
交換後は元気にセルも回ったし、エンジン始動後バッテリーターミナル外してもアイドリングし続けられたのでオルタも正常ということで事なき?を得ました。
No.534|RX-7 FD3S|Comment(0)|Trackback