[PR]
2025/04/30(Wed)01:23
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/03/02(Sun)20:21
2万キロ交換推奨らしいのですが、すでに3万を突破していて・・・ ということでプラグを交換しました。モノはNGKの白銀プラグで長寿命とかいてあるものです。
さっそくプラグをはずしてと。。。
こちら新品です。これから数万キロにわたってバチバチしてもらいます。
こちらははずしたプラグ。あれ?これもイリジウム?しかも電極がかなり減ってますな。。。 まぁ2万キロ推奨と言われていたのを3万キロはしったのでなんともいえませんが、ちょっとこれは交換の効果を感じる事ができるかな?と思いましたが、交換後の試走では。。。
No.257|Renault Megane RS|Comment(2)|Trackback
2008/03/05(Wed)23:30
>>ラニョ兄さん
そうなんですよ、結構減ってました。この分だと一万キロで点検して二万キロで本当に交換のペースですかね。イリジウムは本当にいいのか悪いのか、GTTにつけた時なんて速攻で電極溶けてなくなってましたからw
プラグの品番はディーラーが調べると言っていたのですが、ラニョ兄さんから聞いていたのでそのまま注文と相成りました。ありがとうございました~!
No.2|by ヘナチョコ|URL|Mail|Edit
マジ?
2008/03/05(Wed)23:13
結構すり減ってるねー。
トロフィのプラグの電極は6万km走行したのに
それほど減ってなかったけど。
長寿命ってパッケージにかいてある
イリジウムマックス
BKR7EIX-11PS
たぶん同じプラグですね。
No.1|by ラニョ兄|
URL|Mail|Edit