[PR]
2025/04/30(Wed)04:43
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/12/23(Tue)18:02
ん〜、もう2ヶ月くらい洗車とかしてないから汚ねぇなぁ。。。 ではなくて雨漏りの修理ですが今日はコーキング剤やら接着剤やらを買い込んで挑みます。
まずはルーフレールのようなカバーをはずしてみました。
でもここは大丈夫っぽいです。というか継ぎ目がないので大丈夫でしょう。
で次は車内。バキバキと内装を剥いていきます。
窓のシーリングも問題なさそう。。。 でもここは一応コーキングでぐるっと巻いてみました。これで窓からの漏水はしなくなったはず。。。
で、気になったのはこの人。
遮音材だと思うんですが、本当はボディと内装材の間に挟まっているはずなんですが、ボディのほうに落ちていました。もしかしたらボディと伝う水をこの人は吸い込んで内側に流しいたのでは?という疑惑。こんどは両面テープなんかをつかって外におちないようにしたのでこれで様子をみようと思います。
No.380|Renault Clio RS|Comment(0)|Trackback