[PR]
2025/05/15(Thu)11:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2002/03/30(Sat)15:21
メモが消えたので・・・ 途中経過をさらっと。
・気分転換でケンジ元代表の汗付レカロのフルバケット装着
・エアクリーナー掃除
・スペアタイヤ撤去
・ホイールスペーサー撤去
・ファミレス駐車場で右サイドスカート壊した
・キャブ掃除
・プラグ交換
・インタークーラー強化バンド取付
・クーラント交換
くらいかな。サボってました・・・。先日近所のバイク屋で買ってきたワコーズのガソリン添加剤を入れてみた。効能は、ガソリンカス・カーボンの溶解燃焼。入れてみて、効果は抜群。添加から30キロくらいで効果が現れた。アイドリング時のカムの音?とか、ブリッピング時のノイズとかがほとんど消えた。でも副作用で水ポンプの音が大きく聞こえるようになった。水ポンプ交換しなきゃかな?突発性始動困難の原因も解った。結局は燃ポンのリレーが接点溶着と接点不良を起こしてただけだった。杉並のドクターに部品の手配をお願いし事無きを得た。
ワコーケミカルフューエル1 ¥1500
燃ポンリレー ¥11400
URL :