[PR]
2025/05/07(Wed)20:36
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2002/09/28(Sat)15:52
今日はオキトさんに手伝ってもらってキャタライザーとデビルエンドの取り外しとスコーピオンのフルライン取り付けをした。まずは取り外しから、でもこれが例外にもれることなく大変な作業だった。まずは固着したネジが回らない、に加えデビルエンドの継ぎ目がサビで取れない。何をしても取れなかったのでデビルエンドのすぐ前を金鋸でギコギコすること20分弱、外しだけで1時間くらいかかった。今度は取り付け、これは楽勝だった。さすがスコーピオン、さすがステンレスの手作り?装着効果は抜群!音は良い感じに熟成された音がよみがえった。しかも今回のタービンとの相性も良いようで吹け上がり方やトルク感やパンチのレスポンスもかなり良い感じ。まぁあくまで体感でしかないのだけどね。
URL :