[PR]
2025/04/29(Tue)23:34
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2011/03/31(Thu)11:48
ULTRA GT R3はOMRON McLaren Porscheで戦っていますが、すでに2ラウンドほど使っているのでボディを変えようと思いましてムルシでつくってみました。
ULTRA GTはGTウィングが必須(勝手に思ってるw)かと思い、2004Zからウィングを移植するのに加工も楽なのでこれを脚につかいました。
つけた感じはこんなん。まぁやわらかいしタイヤ用の両面テープでついているだけなのでぶつかってもまぁ取れて終わりだしいいかなぁと。ちょっとボテッとしてるけどまぁ走ってる時は見えないしいいかと。。
しあがりはこんな感じ。家にあった余ってるデカールで作ったので武富士が。。デカール買わなきゃなぁ。でもビール屋さんが良い感じ?あと、実はタイヤメーカーが2社ついてるのは内緒w
で、ULTRA GT用のMR-03をムルシでR4までにセッティングしながら、R3用にMR-02にデカマクでセッティングしようとしたのですが、ムルシは曲りすぎというかフラフラ病、デカマクは曲らない病で進みません。先週末はこのセッティングをずっとしていたのですが、ロコとかスナスナとかいう御仁方がいろいろセッティングのアドバイスをくれるのはいいのですが、途中で飯食いにいっちゃって・・・そのまま。。。
スナスナとロコいわく、MR-02はセッティングは硬い方向との話でしたが曲らなかったのでやわらかい方向でリセット。ここから少しづつ変えていこうと思います。はい。
No.463|MINI-Z RACER|Comment(0)|Trackback