[PR]
2025/04/30(Wed)09:24
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2009/10/23(Fri)15:43
第二弾。80年代ですからねぇ。それにしても激しい。最近のF1のクラッシュと比べると、クラッシュしたときの壊れ方の違いは一目瞭然なきがします。
No.403|雑記|Comment(0)|Trackback
2009/10/23(Fri)15:36
いつみても色あせないなぁと思ってみてます。素敵だわ、グループB。
No.401|雑記|Comment(0)|Trackback
2009/07/17(Fri)13:13
なんか3ヶ月更新しないとPR枠が勝手にでちゃうらしいのでとりあえず新規記事です。近況はあまりよくないです。まぁ諸々とバタバタ、仕事もバタバタ、クルマもバタバタ、とバタバタ尽くしですわ。。
またPR枠が出現するころには少し進展してるかな。。と思いたい三十路ことへなちょこです。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
No.399|雑記|Comment(0)|Trackback
2009/04/10(Fri)15:51
なんかやっぱりセグウェイは2輪だよね?と思う反面、違う意味で面白そうです。もう少しファットなタイヤとか、こんな感じでコーナリングできれば良いなぁと。
No.398|雑記|Comment(0)|Trackback
2009/04/10(Fri)13:49
近所の買い物には便利だなぁ。ちょっとそこまでとかなら十分だし荷物も普段の買い物だけなら問題なさそうだし。
No.397|雑記|Comment(0)|Trackback
2009/03/03(Tue)16:42
衝突しないらしいです。まぁ何キロまでならとかあるんでしょうけど、これが全ての車に搭載されたら、よくある断続渋滞での追突事故は半減以上の効果あるのではないかと思います。でも。。。
つづきはこちら
No.395|雑記|Comment(6)|Trackback