2007/01/08(Mon)23:54

レーシングチーム無駄足の発足から顔合わせまで約2ヶ月。やっと皆さんとお会いすることができました。
まぁ諸々の事情により発足したチーム、向かう方向も何も当然のごとく不明確なのですが『モータースポーツ好き』というか『車・バイク好き』の集合といった感じでしょうか。当日のメンバーは
上○さん
○藝さん
三○さん -とお連れ様
Magnum○辺さん
会○さん
私ことヘナチョコ

11時からの走行ということで、ドラミが15分前からスタート。初体験の方から経験者まで計7名が揃いました。それぞれ思い思いの想像やら期待やらが満ち溢れた状態ですね。

遅れて登場のMagnum○辺さん、早速よっこらしょとカーナンバー5番に乗車です。カートに乗る仕草を言葉に表すとどうしても『よっこらしょ』になってしまいますね。『そそくさ』?『さらりと』?違うなぁ、『するりと』が一番格好よいなぁ。するりと乗車できるように闇練ですかね。

最終シケインへ向かうMagnum○辺さん、それを追うへなちょこ。裏ストレートから最終シケインまではラインが決まればノーブレーキのアクセル全開で抜けれるのですが、ラインを間違えると外に出たりドリフトしたりで速度が出ませんでした。まぁ気合と根性のコーナーですかね。

とりあえず一休みするの画です。Magnum○辺さんがちょっとうつむきながら何かを考えていました。結構真剣な趣です。カッチョエエサングラスの三○さんはカート部長。経験者と言うこともあり流石に速かったですね。次回はじっくり後ろに付いて研究してみようと思います。

ストイックに走るり込んでいるのは上○さん。無駄の無い走りでライン取りは綺麗でした。2輪乗りですからね、スムースなライン取りもうなずけます。うんうん、上手いです。

タイムが伸び悩んでいた○藝さん。次回は闇練の成果を発揮するのでしょうか、期待がつのります。

走行も1時間の貸切ということで早々と終了です。皆さん汗だくのヘロヘロといったところでしょうか。ステアリングが重いということがヘロヘロの大部分を占めるのかと思いますが、横Gやらドキドキやらも影響してみなバテバテです。会○さんなんて自分で運転してるのに車酔いしてるし。。。
で、一応総評してみると、一言で
楽しい!といったところでしょうか。まぁカート自体の個体差が激しいことを差っ引いても十分楽しいです。7馬力相当のロビンエンジン搭載カートとはいえ、立派にデフロックされたミッドシップリアドライブは超が付くほど楽しかったです。コーナリング中ちょっとアクセル入れたとたんズリッと逝く感覚はアドレナリンがモリモリと湧き出しました。(Magnum○辺さんからは変態の称号もいただきましたしw)
次回は一時間をもっと上手に使ってより濃いドライビングをしたいなぁと。あとは闇練をしそうな方々がいらっしゃるようなのでその方々に負けないように頑張らなきゃといった感じですかね。
一時間、もしくは二時間で10人がベストでしょうか。5台出走の10分交代が良いのかなぁと思いました。声をかければあと5人くらいは直ぐに集まるだろうし。

で、今回の自己ベストラップは『39.166秒/周』でした。次回どこまで縮められるか、また自分との戦いです。
PR
No.125|サーキット|Comment(4)|Trackback()
無題
2007/01/11(Thu)00:08
こんばんわー
カート楽しいですよね
堀切で毎月カートやってますよ>うちらは25人で2時間て感じです
39.1sは早いっすね~自分はぎりぎり39sに入ったとこですよ(TT)
今度一緒にやりますか??
No.1|by パンプキンぐ|
URL|Mail|Edit