[PR]
2025/04/30(Wed)10:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2012/08/13(Mon)19:06
青空整備は暑さとの戦いですが今日は頑張りました。まずは取り外しですがスロープだけでなんとか下に潜れたのでジャッキアップはなし。
吊りのステーが少し少ない気がしていますが、とりあえずは外して塗装するのが今日のターゲット。
まぁ10分ほどではずれまして、これから分解です。
真っ白。ゲルコートなので本当はパテとかしてと思いましたが、#400の耐水ペーパーで足つけるだけにしました。だって車体の下だからね。
一番安価なラッカーで吹き始めて、途中で足りなくなりホームセンターに買出しにいったのですがつや消しがなく。。。途中から艶有りに。。。w
厚い日中の塗装だったので3度塗りしましたがあっという間に乾き(流石ラッカー)取り付けました。
白いボディに黒いパーツは写真に移りませんw まぁiPhoneのカメラなもんで許してください。存在感はかなり消えましたのでまぁ意図は達成できたかなぁと。あとはタイヤの跳ね上げる小石などにどれくらい耐えてくれるかというところですが、まぁ白が出てきたらまた黒で重ね塗りするだけですかなぇ。
No.528|RX-7 FD3S|Comment(0)|Trackback