[PR]
2025/05/14(Wed)03:50
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2007/10/07(Sun)15:15
初回の車検も終わりそろそろ3年、距離で27,000kmほどですが早めで交換することにしました。
まずはジャッキアップしてウマに乗せます。その後はエンジンルーム内のカバーやらアンダーカバーやらを外していきます。
あとは写真のプレートを外して交換開始となります。
写真の工具がついているところがテンショナーですね。ここをグイッとやってベルトを緩ませます。
旧ベルトと新品ベルトですが、共にRenaultのロゴはありますがメーカーが違うようですね。旧ベルトの消耗はさして問題無い状態でした。もっと内側がひび割れてると思ったのですがまだまだいけそうでした。
使用状況にもよるのかもしれませんが、3~4万kmくらいは大丈夫そうでしたね。
No.193|Renault Megane RS|Comment(0)|Trackback