[PR]
2025/04/30(Wed)05:19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2008/08/26(Tue)23:03
以前からダッシュボードの中でビリビリ音がしていたのですが、ひとつ目はマッキーが発見&解決してくれて、残るはハンドル後ろの音とシフトレバー付近の音のみだったのですが、ここ数日の雨でワイパーを盛んに使っていて音源を発見しました。
ワイパーのモーターやらアームがバルクヘッドに入っていますが、そこがちゃんと止まってなかったようです。何となく寄ったルノー東京有明の駐車場で場所を借り、サクッと治しちゃいました。そこからはまるでメガーヌの用に静かになったことは言うまでもないのですが、ちょっと他の音が気になってくるという∞ループに・・・w
>>でぶんちゃん
ありがとうね。工場長とジュニアさんにも宜しく伝えください。
No.337|Renault Clio RS|Comment(4)|Trackback
2008/08/29(Fri)12:44
>>でぶんちゃん
先日はお邪魔しました!
おかげで超がつくほど快適になりました。
静粛性も眼鏡に負けず劣らず、高級車の雰囲気がしておりますw
そうそう!
2008/08/29(Fri)00:46
ワイパー見て思い出した。
クリオ197って左右のワイパーが立てれないんですよ。
ボンネットとワイパーアームが干渉して。
No.1|by ラニョ兄|
URL|Mail|Edit