[PR]
2025/05/01(Thu)01:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分でステアリングを操作できる乗り物、おもちゃ、あとはガジェットとかうまいもの?を中心に備忘録として書いています。
2003/03/16(Sun)17:12
またまた会社でトラブル。前の日の徹夜仕事から会社へ帰ってサンクへ乗り込み暖機している時に気が付いた。右後ろがパンクしてる。しかもすでに走行不可な状態。で、家のGTTはスペアを外しているので自走できずJAFを呼んで近所のスタンドまで引っ張って貰うことにした。JAFの電話オペの話しでは到着予定は1時間後とのこと。時間はたっぷりあるし久々の洗車とワックスでも労うかと言うことでピッカピカでJAFの到着を待つ。で予告通りキッカシ1時間で到着したJAFに持ち上げ牽引され近くのスタンドへスタンドで牽引の機械から下ろされるGTT。ここからはチャラチャラしたスタンドの兄ちゃんにバトンタッチ。JAFのおじさんありがとう!そして早速パンク修理に取りかかるスタンドの兄ちゃん。石けん水を噴きかけるまでもなく刺さってる釘を発見。釘を抜き取り修理材を差し込みパンク修理はすぐさま完了。まぁせっかくの新しいタイヤがもったいなくもあるがまぁ仕方あるまい。
パンク修理代 ¥2000
URL :