2006/09/24(Sun)13:19

行ってきましたPIT PARTY。朝の5:30に起きて。ゲートオープンが8:00とのことで、その時間に着くように出発しました。途中で
Renault 5GT-Turbo OCJメンバーの
カミーさんと談合坂パーキングで待ち合わせ、一路富士スピードウェイに向かいました。
到着は8:15分くらいと予定通りだったのですが、道中に入ってきた情報だと、乗り気な人々が早朝にたくさん押しかけたらしく、8時予定のゲートオープンが6時に繰り上げられていたので駐車場はすでに結構車が入っていました。ゲートからカミーさんの後を何気なくP13の駐車場に入ったのですが、降りてみたら周囲に集まるRENAULTの車たち。。。 にわかフレンチブルーかと思うほどの集合振りに『P13』改め『ルノー村』と命名しておきます。しかしメガヌⅡは売れたのかね、この日はたくさん見かけました。またメガヌRSもこんなにたくさん同時に見たのは初めてでした。RSについては皆さん手を入れているようで、ノーマルな車体は僕のだけというくらいです。そしてルノー村から会場へ向かいます。

あらら、F1展示ですか。もうF1のマシンは良くわかりません。いろんな空力パーツが満載で何をどうしているのかサッパリ。
で、午前中はサーキット内をバスに乗って走るサーキットライドというイベントがあったのですが、こちらは事前に整理券を配り乗車とのことだったはずなのに、早まったゲートオープンに伴い何故か整理券の発行も早めた(ありえないでしょ、ゲートオープンが早かったのは仕方ないにしても知り券は告知した時間から配れよと)らしく、整理券は既にありませんでした。まぁ8時を目指して到着した方々はブーブーでした。

サーキットライドに参加する望みを失い場内をウロウロする一行(だって13時まで暇なんだもん)はパドックにフラフラと入り込みました。

パドックではメガヌのトロフィー(宣伝なんかに使っているやつだね)と2シーターフォーミュラの展示だったのですが、あっ!

アロンソだ!
暗いし逆光だったのでシルエットだけですが間違いなくアロンソでした。
一行はさらにフラフラ行く当てもなくさ迷い疲れたのでメインスタンドで一時休憩することに。ってとこで
Renault 5GT-Turbo OCJメンバーのマッキーが到着したとのこと。じつはこのマッキー、チケットを会社に置きっぱなしで金曜の終業を外出先から直帰したらしく、早朝都内にある会社までチケットを取りに行ってからの来場でした。で、メインスタンドで待ち合わせ暫し雑談をしていたのですが、目玉イベントのRIDE&DRIVEと2シーターフォーミュラーカーの抽選結果がチケットにIDされているのに車に置いてきたとのこと。暇な一行はマッキーのチケットを取りに一緒に行ってあげることにしました。

久々マッキーのクリオをみましたがやっぱりルノーの小型車はいいね。なんとも言えない味があります。

マッキークリオをとめている駐車場からメインスタンドへ戻る道中での一コマ。なんかすげー楽しそう。できれば原チャリで混ざりたい気分になりました。で、ふと目線を上にすると、なんと古いコースのバンクコーナーが残っていました。

かつてあのインパルの星野さんが恐怖したというあれです(だっけ?まぁ昔レーサーが恐怖した云々という話を聞いたことがある程度の記憶ですが)。ちょっと重みがあります、はい。
で、その後はメインスタンドに戻ってから13時のイベントスタートを待ちます。でついに

フラフラしながら待ちに待った13時。

おっ!F1だっ!流石に音が違います。狂った音というか聞いているだけでアドレナリンが脳内に満ちていくにが解るほどの興奮です。デモランの後にはメガヌGCでドライバーのお披露目です。

なんか小さいし、カメラのレンズも70mmまでしかZOOMできないから顔なんて当然解りません。メインステージでドライバー紹介などが終わりタイスケ上はアゲハ仕込みのライブの予定だったのですが、おっ?おっ?うぉ~!

たぶんアロンソとフィジケラとヘイキかと。いきなり予定外のメガヌのサービスドライブでした。

ちょっとちょっと、ドリフト専用コースは場所がちがいますよ~


ということで予定外のサービスに大変満足し、結局抽選のほうも当たらずマッキーの『お腹減った、ほうとう食いたい』の一言で会場を後にすることに。

昔は好きぢゃなかったんだけど最近結構好きになってきたクリオのお尻。デビルがなかなか良い音してました。

不動というほうとう屋さんで昼食をとり(うまかったね、野菜の味)帰路につきました。
>>カミーさん
あの道知っていたのですね。。。
あとネオバを譲っていただける方に私の連絡先を教えていただけますでしょうか。お手数かけます。
>>マッキー
あと3台先だったら。。。
PR
No.105|雑記|Comment(2)|Trackback()
無題
2006/09/26(Tue)09:50
おつかれさま。
だって地元だも〜ん。知ってますよ。(^^;;;
それにしてもあの時間に出ていなかったらと思うと恐ろしいね。
またどっか行こう!
No.1|by でぶん|
URL|Mail|Edit